サンセットin二見ヶ浦

時期柄、そろそろだろう。
と、フと思い出す。

『私は、何のために九州に帰ってきたのだろう』
と、我に返って思い出す時がある。
都会のバタバタした生活にくたびれ、自然豊かな九州へ帰り幸せになるんだ。

たしか 去年そう誓ったはず。

で、現在は?

家でボケーッとゲームしてるだけ~

それって、世界中どこにいても出来ることだよね><
幸せになるどころか、単なる引きこもりニート。
こんなんじゃ、一生 仕事も嫁も決まりませ~ん。。。


でー 話戻すと、
季節柄、二見浦の夕日思い出してね。
せっかく、車もバイクも持ってるのに どっこも行かないのは 何のことやらと。

びやぁ~っと、バイク飛ばして行って来たんよ。

blog_import_4f6452bd22671.jpg
やっぱさ、
綺麗かよね♪

自然の神秘っていうか。

blog_import_4f6452bdc58f4.jpg

“夫婦岩”とも言われてるんだけど。
岩と岩の間に、夕日が沈むのは年に何回かだけでね。

そそ、富士山の頂上に夕日沈むのあるよね?ダイヤモンド富士だっけ?
あんな感じかな^^;

んで、今日は曇りで 途中までは良かったんだけど、綱の所まで沈んだら雲に隠れちゃった><
天候には仕方ない。。。 次は秋かな~

blog_import_4f6452be65fba.jpg

ちなみに夕暮れ後、開放で撮影するとこんな感じ。
海が幻想的でしょ?
三枚の写真見て、青・赤・黄色の絶妙なコントラストは自然の神秘なんだろーね。

あぁ、やっぱり田舎がいいやwww
スポンサーサイト



テーマ : 心に残る風景
ジャンル : 写真

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR